ホームヘルパー1級・2級・3級の資格・仕事・求人・養成講座
 ホームヘルパーの資格と仕事ガイド

トップページ


ホームヘルパーの基礎知識
 ≫ホームヘルパーのはじまり
 ≫ホームヘルパーとは
 ≫ホームヘルパーに必要な資質
 ≫ホームヘルパーが不足している現状
 ≫介護保険とホームヘルパー

ホームヘルパーの仕事とは
 ≫どんな仕事があるの?
 ≫生活援助とは
 ≫身体介護@
 ≫身体介護A
 ≫身体介護B
 ≫巡回型ホームヘルプサービス
 ≫チームケアとは
 ≫ホームヘルパーのできない仕事

ホームヘルパーの職場とは

勤務形態と給料について

 ≫公務員ヘルパーとして働く
 ≫正社員・正職員ヘルパーとして働く
 ≫常勤ヘルパーとして働く
 ≫非常勤・パートヘルパーとして働く
 ≫登録ヘルパーとして働く
 ≫ボランティアヘルパーとして働く

ホームヘルパーの資格
 ≫ホームヘルパーの資格とは
 ≫各級養成研修の概要
 ≫養成研修をどのように受けるのか
 ≫行政系講座のメリット・デメリット
 ≫民間系講座のメリット・デメリット

各級研修課程カリキュラム
 ≫3級課程カリキュラム
 ≫2級課程カリキュラム
 ≫1級課程カリキュラム

ホームヘルパーの心構え
 ≫利用者の家に上がる際のポイント
 ≫生活援助を行う際のポイント
 ≫身体介護を行う際のポイント
 ≫利用者の自立心を尊重しよう
 ≫トラブルと過失による事故

ホームヘルパーと介護保険
 ≫介護保険制度とは
 ≫サービスが提供される流れ
 ≫要介護認定とは
 ≫在宅介護サービスとは
 ≫施設サービスとは
 ≫介護保険に含まれないサービス

関連リンク集

ホームヘルパーと介護保険

介護保険に含まれないサービス

 介護サービスを利用する際に、利用したいサービスが給付対象外となる場合が2通りあります。1つは既存サービスを利用する際に支給限度額を超えてしまう場合、もう1つはもともと給付対象外のサービスを利用する場合です。各自治体には支給対象外となっているサービス部分を介護保険給付枠に組み入れる事が許されているため、自治体によって対応は異なってきます。
 介護サービス水準の高い自治体では、介護保険の支給限度額を上回ったサービスも1割負担のみで利用できる事があります。これを「上乗せサービス」といいます。また、本来介護保険に含まれていない独自のサービスを設けている自治体もあります。この保険給付対象外のサービスを「横出しサービス」といいます。介護に力を入れている自治体ほどこのようなサービスが充実しているといえますが、その分介護保険料も高くなる傾向があります。保険給付対象外となっている「横出しサービス」には以下のようなサービスがあります。

○ 移送サービス
 通所サービスを利用する際は基本的に送迎がついていますが、それ以外の通院などに利用者を送迎するサービスです。これまでは青ナンバー車が必要であったためにほとんどをタクシー会社が請け負っていましたが、白ナンバーでもガソリン代だけ有償にする事ができるようになったため、ボランティアによる送迎サービスも活発に行われるようになりました。

○ 配食サービス
 1人暮らしのお年寄りを対象に定期的に食事を配達するサービスです。栄養バランスのよい食事を提供できるほか、安否確認が行えるというメリットもあります。

○ 布団乾燥サービス
 お年寄りが使用している布団を洗ったり、消毒・乾燥するサービスです。すでに多くの自治体が委託運営しているサービスの1つです。

○ 訪問理髪サービス
 理容師が定期的にお年寄り宅に訪問して理髪するというサービスで、寝たきりで外出できないお年寄りには大変喜ばれています。すでに多くの自治体が委託運営しているサービスの1つです。



  ホームヘルパー1級の講座資料を都道府県別に無料で一括請求する
  ホームヘルパー2級の講座資料を都道府県別に無料で一括請求する



 
記載内容は変更になっている事がありますので、詳細については各自でご確認下さい。
Copyright(c)2006. ホームヘルパーの資格と仕事ガイド All rights reserved